アフィリエイトで最初にやったこと
公開日:
:
アフィリエイトの実践内容, アフィリエイト開始
私がアフィリエイトを開始したのは2013年2月。
当時、今現在も勤めている会社の業績が悪化し、大幅な給料削減に見舞われました。正直、年収で200万以上減ったと思います。
もともと社員数が数人という小さい会社ですし、業績の良し悪しが給料に直接影響を受けることは覚悟していたのですが、ぎりぎり生活できるかどうかのレベルまで収入が下がってしまったことに戸惑い、焦りを感じていました。
そんな中、会社の先輩と話した時に「プライベートでやっているアフィリエイトに本腰を入れる」と宣言されたのです。
アフィリエイトの存在は知っていましたし、先輩が以前から趣味ブログでアフィリエイトをしてることも知っていましたが、自分でやったことは一回もありませんでした。
「何か自分も始めなくては!」
そのような、ある種の焦燥感から「自分も先輩と同じようにアフィリエイトを始めよう、稼ごう」と思うようになり、アフィリエイトを始めようと決意するに至りました。
アフィリエイトを始めるに当たって調べたこと
アフィリエイトを始めるにあたり、まずはインターネットで検索です。
IT関連の会社に勤めているので、仕事柄わからないことがあるとすぐにググる習慣はついており、自分の欲しい情報を得るために上手にググることも得意でした。
後々、上手にググることがアフィリエイトにとってネックとなってくるのですが、まだこのときは知る由もなく・・・
インターネットで調べてみると、いろいろなアフィリエイターがサイトを開設していて持論を展開されていました。
その中でも、パシ潤さんが運営する「アフィリエイト野郎」というサイトは大変参考になり、今でも私のバイブル的な存在のサイトになっています。
そこでアフィリエイトに関する「いろは」を自分なりに学び、アフィリエイト野郎や他のサイトで評判の良い「アフィリエイトファクトリー」という情報商材を購入することにしました。
なぜアフィリエイトの情報商材を購入したのか?
私は基本的に情報商材にあまりいい印象がありませんでした。
妙に説明の長いサイト、でっかいフォントの文字、画像いっぱいにカラフルな色使い。
私は趣味でゴルフをやるのですが、ゴルフの情報商材も数多くあり「そんなに簡単に上手くなるわけないだろー」と常々思っていました。
そんな情報商材に否定的な私が、アフィリエイトの情報商材「アフィリエイトファクトリー」を購入したのは、以下のような理由があったからです。
1.アフィリエイトの情報が欲しかったこと
2.稼ぐために効率的な作業がしたかったこと
3.信頼したサイトの評価、評判が良かったこと
4.とにかく稼がなくては!と焦っていたこと
中でも4つ目の「とにかく稼がなくては!と焦っていたこと」が一番大きかったですね。
今となっては「あの時のような心の焦りや焦燥感が情報商材を買わせるのね」と勉強になった出来事でしたが、当時の私は収入が激減したことにそれほど焦っていたのだと思います。
※ちなみに、言い方は悪くなりますが、「何とかしたい、何とかしなくては」という心の焦りや緊急性を狙って訴求する(売り込む)ことはアフィリエイトの基本です。
そんな焦る気持ちで購入した情報商材「アフィリエイトファクトリー」ですが、その後の私のアフィリエイトに大きな影響を与えるのでした。
いい意味でも悪い意味でも。
- 次の記事
- アフィリエイトで稼げない半年間
- 前の記事
- アフィリエイト初心者が登録するASPは1つだけ!
関連記事
-
確定30万に向けてやったこと(1年3ヵ月後)
2014年4月。アフィリエイトを開始して1年3ヵ月目。 大規模サイトBの好調ぶりに加え、大規模サイトAもじわじわと成約を上げてきました。 この2つのサイトはプログラムは違いますが、同じ美容
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(11ヵ月目)
2013年12月。アフィリエイトを開始して11ヵ月目。 ついに年末12月。 アフィリエイトを始めた当初の予定では、今頃月10万は余裕で超えていて、来年はいよいよアフィリエイト1本で勝負か!?な
-
自分の強みを作れば自然と稼げる
私は先月、アフィリエイトを開始して1年9ヶ月にしてようやく確定月50万の壁を超えることができました。 開始半年間は全くの無収入、文字通り0円だったことを考えれば、信じられないくらいの進歩ですが、
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(12ヵ月目)1年後
2014年1月。アフィリエイトを開始して12ヵ月目。 年が明けて、アフィリエイトをはじめてからついに1年が経過しました。 2013年2月から開始したアフィリエイト。 1年で月30万は稼げ
-
稼げなかった半年間でやったこと(7ヵ月目)
2013年8月。アフィリエイトを開始して7ヵ月目。 今まで作成してきたバックリンクサイト45サイト、メインサイト4サイトからは全く成果が発生しません。 半年間プライベートの時間も削って本気で取
-
確定30万に向けてやったこと(1年4ヵ月後)
2014年5月。アフィリエイトを開始して1年4ヵ月目。 2013年2月にアフィリエイトを開始して以来、7ヵ月成果0件が続いたりと辛くストレスが続く時期もありましたが・・・ ついに!
-
8月23日からのGoogle大変動にやられました
2014年8月23日。 私にとっては忘れられない日となりました。 Google様のご乱心により、並み居るサイトの検索順位が大変動。 Twitter上のアフィリエイターの方々ほとんどのサイ
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(9ヵ月目)
2013年10月。アフィリエイトを開始して9ヵ月目。 この月は新ジャンルの選定と新ジャンルのサイト作成に費やしました。 新ジャンルといっても、美容・健康系というのは変わらず。ちょっとだけ方
-
稼げなかった半年間でやったこと(5ヵ月目)
2013年6月。アフィリエイトを開始して5ヵ月目。 4ヵ月目の後半で中古ドメインサイトがペナルティを受けて以来やる気がでていませんでしたが、アフィリエイトをやっていればペナルティはつきもの、特に
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(10ヵ月目)
2013年11月。アフィリエイトを開始して10ヵ月目。 ついにアフィリエイトを始めてから10ヵ月が経過。 最初の予定では「1年で月30万は余裕で超えているだろう」と楽観視していましたが、現実は