2015年6月のアフィリエイト収支報告です。
本日は7月18日・・・
5月の収支報告に引き続き、またしても亀更新。。。
ホントに全くの言い訳ですが、本業が忙しく自宅にもいない有り様でアフィリエイトに費やす時間がとれない・・・
いろいろネタも溜まってきたのでアウトプットしていきたいんですけどね。
そろそろ僕も仕組み化を考えなくちゃかなーと思いつつ、アフィリエイトの作業は楽しい部分もあるので自分で続けてみたい気持ちもあり。
考える時間しか取れないのも問題ですね。
2015年6月の収支報告
発生:1,082,600円
確定:791,000円
※100円未満切り捨て
発生、確定ともに停滞してます。
正直ちょっと危機感を感じています。
というのも、今の収入は完全に以前の遺産。
今年初めころから時間をかけて取り組んできたサイトが花開いている状態です。しかも季節需要も後押ししているので、今後間違いなく収束していきます。
その状態で最近はアフィリエイトの作業が取れていないので、今年の秋口から年末はヤバそうですね。
アフィリエイトは作業量が素直にでます。
コツコツ積み上げたものが、半年後、1年後花開くものなので、最近種まきできていない結果は・・・う~む。。。といった感じ。
兼業アフィリエイターとして大切なことは?
ここ最近、兼業アフィリエイターとして「兼業で稼ぐためには?」的な質問をいくつかもらうようになりました。
ツイッターで兼業と掲げているせいか、ツイッターでもリプをもらうことがあります。
で、具体的な質問について、答えることができる内容についてはできるだけ答えるようにしています。完全に僕の個人的な意見だけど、少しでも参考になればと思っています。
ですが、一番困るのは「効率的に稼ぐ方法」的な質問です。
兼業アフィリエイターとして時間が取れない分、効率を重視したい気持ちはとてもよくわかります。専業アフィリエイターのように時間が取れないですからね。
ですが、その質問に対しては「とにかく作業をすること」としか答えられません。
僕はアフィリエイトを兼業としてまじめに取り組んでから、平日の平均睡眠時間は2時間です。
平均9時ころに帰宅して、雑用をこなして10時から3時までアフィリエイト作業。2時間寝て5時に起きてアフィリエイト作業をしたり、会社の資料に目を通したりといったことをずーっと続けています。
ここ数ヶ月は自宅に帰ってきても会社の仕事をしているため、ほとんどアフィリエイト作業がとれていませんが、普通の日は毎日2時間睡眠です。
僕と同じく2時間睡眠で頑張れとか、2時間睡眠を自慢しているわけではありません。
センスのある人なら、そこまで時間をかけなくても稼げるようになるはずです。
アフィリエイトに対する覚悟と信念
僕が言いたいのは、アフィリエイトに対する覚悟と信念です。
専業アフィリエイターが、毎日時間をかけて真剣に取り組んでいる世界で勝負するわけです。兼業で片手間でやっていて稼げるようになるとは到底思えません。
もちろん、数万円~10万円程度の副収入程度なら、すぐに稼げるようになるかもしれないし毎日の時間も必要ないかもしれません。
でもこれが、30万、40万、まして7桁100万ともなれば話しは全く違います。
寝る間を極限でも削って作業をするんだ!という覚悟が必要です。
アフィリエイトに臨む覚悟。稼げなくても頑張り続ける執念。
技術的な部分は何一つアドバイスできませんが、この精神的部分もアフィリエイトには結構重要だと感じています。
なにせ僕は、アフィリエイトをはじめて半年間全く稼げなかったですからね。よく続けられたなー、とあの頃の自分に感心しています。
兼業でアフィリエイトを頑張っている方へ。
まずは方法論から頭を離して、自分の思いつく限りの方法を頭から振り絞って、自分の考えた方法を全て試してみましょう。
精一杯試した先に、自然と稼ぎがついてくるものですよ。
