稼げなかった半年間でやったこと(1ヵ月目)
公開日:
:
アフィリエイトの実践内容, 稼げない半年間, 1ヵ月目
2013年2月からはじめたアフィリエイト。
2013年9月までの半年以上、発生件数0件という状態だったのですが、その半年間何もやってなかったわけではありません。
むしろ「このままではヤバイ!とにかく稼がなくては!」という焦燥感が強く、プライベートの時間も睡眠時間も削ってアフィリエイト作業に没頭してました。
但し現実は無慈悲です。
時間をかけて頑張っても、かけた時間に比例して収入が発生するわけではありません。それがアフィリエイトです。
頭では十分わかっていたつもりですが、時間をかけて頑張っているのに成果が出ない。しかも成果が大きくならないというのではなく、全く1件も出ないという状態でしたから焦りは募る一方でした。
今考えると、稼げなかった原因はなんとなくわかるのですが、ハッキリとここが悪かったからと断定はできていません。今現在でもなぜ稼げなかったのかはハッキリとはわからないです。
今回は1円も稼げなかった半年間でやったことを振り返ってみたいと思います。
アフィリエイト1ヶ月目
まず情報収集のため、ネットやツイッターを活用しました。
アフィリエイト関連のサイトの中で、最も情報が充実して有益だと思ったパシさんの「アフィリエイト野郎」を読み込みます。
同時に、パシさんがツイッターでフォローしているアフィリエイターの方々をフォローして情報を収集。
パシさんをはじめ、ツイッターでフォローしている方々は、今でも積極的に情報を発信してくれて本当に参考になります。頭が上がらないですね。
ネットやツイッター上の評判から、アフィリエイトの情報商材「アフィリエイトファクトリー」が良さそうだということを知ります。
ネットやツイッターでは沢山の有益な情報が手に入るのですが、あくまでもその時その時話題となる断片的な情報でした。
アフィリエイトに関して基礎から一通り学びたいという思いと、アフィリエイトファクトリーを購入すれば稼ぐための近道になるのではないか?という焦りから購入を決めました。
アフィリエイトファクトリーで18,900円をいきなり出費することになりますが、先行投資と割り切ります。
※結局このときは、アフィリエイトファクトリーを完全に実践することができませんでしたが、成約に繋げるための「いろは」を早い段階で学べたことは、非常に有益でしたし、今でもアフィリエイトファクトリーの知識が財産となっています。
レンタルサーバーを2つ、ドメインを5つ取得。
ASPはA8.netを登録。
プログラムのジャンルは美容・健康系を選択します。
美容・健康系はプログラム(商品)が多く、ジャンル内で選択肢が多かったのでこのジャンルに決めました。
※例えば「脱毛」というジャンルであれば、脱毛クリーム、家庭用脱毛器、脱毛クリニックやサロンの来店プログラムなど、脱毛の知識があれば複数のプログラムに横展開しやすいです。
アフィリエイトを開始してはじめの1ヶ月間で、バックリンクサイトを20サイト、メインサイトを1サイト作成。
バックリンクサイトはペラサイトで3000文字~4000文字程度。
メインサイトは1ページ1500文字程度の記事を4ページで構成。
この1ヶ月間でのサイトアクセスは、バックリンクサイトのアクセス数は20サイトトータルしても5回くらい、メインサイトのアクセスは無し。当然売上も無し。
開始1ヵ月目に作成したこれらのサイト群は今現在でも一切収益が発生していません。メインサイトは1日2、3回アクセスがあるようですが成約に結びついていないですね。
この時期作成したサイトは完全に失敗サイトでした。
「サイトを作成して形を残したい」という思いが強く、サイト作成前の市場調査やキーワード選定などに時間をかけなかったのが原因です。
こういった分析も、数多くサイトや記事を作成して試行錯誤してきたからこそ言えることですが、当時の私は売れない状況に焦りを募らせていくことになります。
- 次の記事
- 稼げなかった半年間でやったこと(2ヵ月目)
- 前の記事
- アフィリエイトで稼げない半年間
関連記事
-
稼げなかった半年間でやったこと(6ヵ月目)
2013年7月。アフィリエイトを開始して6ヵ月目。 6ヵ月目早々、またしても失意の底に突き落とされる自体が発生します。 先月仕込んだ10ページ程度のバックリンクサイト、20ページ程度のメイ
-
稼げなかった半年間でやったこと(3ヵ月目)
2013年4月。アフィリエイトを開始して3ヵ月目。 1ヵ月目に作成したサイトからも、2ヵ月目に作成したサイトからも収益は全く上がらず、相変わらず発生0件の状態が続きます。 アクセス解析ツー
-
確定30万に向けてやったこと(1年4ヵ月後)
2014年5月。アフィリエイトを開始して1年4ヵ月目。 2013年2月にアフィリエイトを開始して以来、7ヵ月成果0件が続いたりと辛くストレスが続く時期もありましたが・・・ ついに!
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(1年1ヵ月後)
2014年2月。アフィリエイトを開始して1年1ヵ月目。 この月は私のアフィリエイト人生(大げさ?)の大きな転機となります。 まず結論から言うと、2014年2月は確定で103,599円と、初
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(9ヵ月目)
2013年10月。アフィリエイトを開始して9ヵ月目。 この月は新ジャンルの選定と新ジャンルのサイト作成に費やしました。 新ジャンルといっても、美容・健康系というのは変わらず。ちょっとだけ方
-
パソコンとスマフォのアドセンス結果の比較
私は今現在、アドセンス広告を趣味ブログと当ブログの2つのサイトに掲載しています。 当ブログはドメイン代を稼ぐ程度の収入があればいいかな、くらいのスタンスなのですが、趣味ブログの方は、一応現在でも
-
自分の強みを作れば自然と稼げる
私は先月、アフィリエイトを開始して1年9ヶ月にしてようやく確定月50万の壁を超えることができました。 開始半年間は全くの無収入、文字通り0円だったことを考えれば、信じられないくらいの進歩ですが、
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(10ヵ月目)
2013年11月。アフィリエイトを開始して10ヵ月目。 ついにアフィリエイトを始めてから10ヵ月が経過。 最初の予定では「1年で月30万は余裕で超えているだろう」と楽観視していましたが、現実は
-
確定30万に向けてやったこと(1年3ヵ月後)
2014年4月。アフィリエイトを開始して1年3ヵ月目。 大規模サイトBの好調ぶりに加え、大規模サイトAもじわじわと成約を上げてきました。 この2つのサイトはプログラムは違いますが、同じ美容
-
稼げなかった半年間でやったこと(4ヵ月目)
2013年5月。アフィリエイトを開始して4ヵ月目。 3ヵ月目に中古ドメインで作成したサイトが順調に検索で上位表示され、ペラで作成したバックリンクサイトは狙ったキーワードで50位以内、メインサイト