アフィリエイトの報酬を公開する理由

ここ数年、自身のブログでアフィリエイトの収支を公開するアフィリエイターの方々が増えてきました。特に2014年に入ってからはツイッター上でも「公開しました」と報告する方が急増した気がします。

アフィリエイト初心者の方がそれらブログを見て、やる気を出したり息抜きになるのならいいとして、プレッシャーに感じたり焦る必要は全くありません。

何でこんなこと言うかというと、私自身、アフィリエイトを始めて稼げなかった7ヵ月間、収支報告ブログを見て焦っていたアフィリエイターだったからです(笑)

ブログでアフィリエイトの収支を公開する理由は様々でしょう。

記録のため、モチベーション維持のため、承認欲求のため、色々とあると思いますが、収支報告と共に1ヵ月間何を考えて、どのような作業をしたかを公開する方もいて、とても参考になります。初心者アフィリエイター必見の情報も載っていたりするので、「他人の成果なんか面白くねー!」と思わない限り、見ておいて損はないと思います。

私がアフィリエイト報酬を公開する理由

私がアフィリエイトの報酬を当ブログで公開する理由は以下のとおりです。

・稼げないアフィリエイターのため(恩返し)
・記録のため
・承認欲求(いいなーと思ってほしい欲求)

一番は「稼げないアフィリエイターのため」これは間違いないです。

アフィリエイト情報を公開する理由でも書いたとおり、このブログを書いている理由は、私が(勝手に)参考にさせていただいたアフィリエイターの方々への恩返しであります。

ブログやツイッターで惜しげもなく情報を公開してくれるアフィリエイターの方々がいなければ、今の私はありません。

ですので、当ブログで公開している情報が、今現在稼げていないアフィリエイターへの情報提供や息抜きに、ちょっとでも貢献できればと思っていますし、それが先人のアフィリエイターの方々への恩返しになると信じています。

あとは、自分自身の記録のためと、承認欲求のためです。

ぶっちゃけ、アフィリエイトを開始して1年近く苦しんできましたから、「いいなー」とか「すごいなー」とか思ってほしいわけです。できれば先人のアフィリエイターの方々にも、ちょっとでいいから認めてもらいたいんです。

「ほら、ちょっとは稼げるようになったよ!」
「そうか、頑張ったな、えらいねー」

って。

まあ、正直褒められる程の成果は残せていないですし、自分でもそれは重々自覚しておりますが。

報酬額を偽って公開してるんじゃないの?

アフィリエイトの報酬額を公開しているといっても、その数字に保証はありません。

ASPのサイトで確認できる報酬額画面を公開しても、あれはちょこちょこっといじれば修正できてしまいますしね。

なので、公開している報酬額はウソじゃね?って言われれば反論できる証拠は何もなく、ただ信じてもらうしかないのですが、報酬額を偽って公開しているアフィリエイターってほとんどいないのではないかと思います。

まずメリットがあまりありません。

それこそ情報商材をごり押ししているサイトなら別ですが、そんなブログはほとんど見ないし、報酬額を偽って公開したところで、自分の報酬額が増えるわけではありません。

それに、アフィリエイターの方々が見れば、ブログ内容からおおよそどのくらい稼いでいるかわかってしまうと思います。
私のこのサイトも、分析力のあるアフィリエイターの方から見たら「あー、お前のそのやり方なら月30万~50万程度だろうよ」と見透かされていると思います。

こうして他のアフィリエイターのブログを見ると、みんな頑張ってるなー、と感心させられることが多く、やっぱり未だに焦りますね(笑)


関連記事

2014年11月のアフィリエイト収支報告

2014年11月が終わりました。 あれ?売り上げ伸びないな?11月入ったばかりだからなー、なんて思っていたら、もう11月終わりです。 何ていうか、確実に年末に向けて時間の流れがダッシュして

記事を読む

2015年7月のアフィリエイト収支報告

2015年7月のアフィリエイト収支報告です。 お盆も明けて、今日は8月17日・・・ 5月、6月の収支報告に引き続き、またしても、またしても亀更新。。。 ここのところようやく本業も落ち着き

記事を読む

2015年2月のアフィリエイト収支報告

2015年2月のアフィリエイト収支報告です。 2月は他の仕事の忙しさと、中旬にインフルエンザにかかったこともあり、ほとんどアフィリエイト作業ができませんでした。 そうそう、今ツイッター上で

記事を読む

アフィリエイトで最初にやったこと

私がアフィリエイトを開始したのは2013年2月。 当時、今現在も勤めている会社の業績が悪化し、大幅な給料削減に見舞われました。正直、年収で200万以上減ったと思います。 もともと社員数が数

記事を読む

2016年6月の収入報告と最近の思うところ

いろいろちょっとありまして、ブログを一時的に閉鎖しておりました。 波風立てるのは本意ではないし、そこまで主張したいこともないので、思いついたときに思ったことを淡々と更新していきます。 20

記事を読む

稼ぎ始めた半年間でやったこと(1年1ヵ月後)

2014年2月。アフィリエイトを開始して1年1ヵ月目。 この月は私のアフィリエイト人生(大げさ?)の大きな転機となります。 まず結論から言うと、2014年2月は確定で103,599円と、初

記事を読む

2016年2月の収入報告と最近の思うところ

こんにちは。久しぶりの更新です。 昨年末のアフィロック以来なので、もう2ヶ月以上経ちますね。時の流れは早いものです。 最近、確定100万円を超えると成果報告をやめる人が増えてきました。 成果

記事を読む

稼ぎ始めた半年間でやったこと(9ヵ月目)

2013年10月。アフィリエイトを開始して9ヵ月目。 この月は新ジャンルの選定と新ジャンルのサイト作成に費やしました。 新ジャンルといっても、美容・健康系というのは変わらず。ちょっとだけ方

記事を読む

アドセンスで安定的な収益を得る方法

現在私は、Google Adsense(グーグル アドセンス)で月3万円程度の収入が発生しています。 細かい内容はGoogleの規約に抵触してしまうので書けませんが、完全な趣味ブログのアドセンス

記事を読む

2015年6月のアフィリエイト収支報告

2015年6月のアフィリエイト収支報告です。 本日は7月18日・・・ 5月の収支報告に引き続き、またしても亀更新。。。 ホントに全くの言い訳ですが、本業が忙しく自宅にもいない有り様でアフィリ

記事を読む

PAGE TOP ↑