月10万の壁を越える確実な方法

アフィリエイトに携わっていると、月に稼ぐ金額の「壁」という話しをよく聞きます。

1万円の壁、5万円の壁、10万円の壁、30万円の壁、100万円の壁・・・

1ヵ月に稼ぐ金額の壁のことをいい、それぞれキリのいい金額をなかなか突破できないという内容です。

私の場合は1円の壁を突破できずに、7ヵ月間も彷徨っていたのですが。。。

7ヵ月間1円も稼げない私のような大バカアフィリエイターはそうそういないはずですが、5万円の壁、10万円の壁を越えられないアフィリエイターは多いと思います。

私の場合、収入が発生するようになってからは、特別壁に阻まれたという印象はありませんでした。徐々にではありますが、順調に収益が増えて月30万を越えたという印象です。

今振り返ると、月30万の壁は誰にでも越えられるとは思いません。そこにはサイト作りの創意工夫と努力と運が必要だと思います。

ですが、月10万の壁は誰にでも越えられると感じています。センスでも運でもなく、ただ「やるかやらないか」だけのことです。

今現在いくら稼いでいますか?

月10万円を越えられない、到達できない方へ。

今現在いくら稼いでいますか?

月5,000円?1万円?3万円?5万円?

月5,000円以下の方は、まずは月1万円稼げるようにしましょう。

月1万円を稼ぐことは全く難しくありません。

自分の得意分野、興味のある分野でブログを作成してアドセンス広告を配置してください。趣味でも何でも構いません。1日2記事以上アップし続ければ1ヵ月後には60ページ。2ヵ月後にはPVも集まり、3ヵ月後にはアドセンスだけで月1万円は達成できるはずです。

まずは稼ぐ感覚を身につけましょう。

月1万以上稼いでいる方は、月10万を突破することは全く難しくありません。

今採用している方法・手法をそのまま量産すれば良いのです。

1つのサイトで月2万円稼いでいる方なら同じ方法であと4サイト、月1万円稼いでいる方なら同じ方法であと9サイト作成すれば目標達成です。

どうでしょう?簡単じゃないですか?

センスの無さは作業量でカバーする

「今の作業だけでも精一杯で非現実的だし、効率も悪い。無茶苦茶言うな。」

と思われる方もいるかと思いますが、本当に今が精一杯ですか?

例えば月の給料が30万のサラリーマンがいるとしましょう。

平均残業時間も合わせて平日の勤務時間は9時間/日だとします。つまり1日9時間を20日働いて月30万なのです。1日9時間で月30万円なのですから、月10万円稼ぐためには1日3時間の作業時間ですね。

1日3時間みっちりアフィリエイト作業をすれば、休日休んでも月10万円稼げるのです。どうですか?簡単じゃないですか?

アフィリエイトというと、どうしても短時間の作業で爆発的に稼げるといったイメージがあるようです。

ですが、実際には泥臭く作業時間や作業量がものを言う世界です。特に月10万円をなかなか突破できないセンスのない人は、とにかく作業量でカバーするしかありません。(これは当然私自身も含めてのことです)

そして私は、作業量だけでカバーできる金額の限界が月10万円だと思っています。それ以上稼ぐとなると、作業量+工夫が必要になってきます。

逆に言えば、作業量と作業時間をかければ月10万円稼ぐことは必ず達成できるはずなのです。

ですので、月1万以上稼いでいる方なら、今の方法・手法でサイトを10個作りましょう。ブログのアドセンスや楽天・amazonなどの商品アフィリエイトで稼いでいる方なら、それを10個作りましょう。月1万稼ぐ方法を知っているのですからできるはずです。1日3時間しっかり作業すれば10個のサイト作りはできる量です。

もちろんそのままの作業を続けても、月20万、月30万稼げるようになるとは思いません。でも月10万円の作業をしている中で、気付きや発見があるはずで、そこで初めて効率的な作業や次につながる作業を意識すればいいのです。


関連記事

迷わないジャンル(案件)の選び方

アフィリエイトで扱うジャンルやプログラムに迷ったことはありませんか? ・稼げるジャンルはどれか? ・単価が高いジャンルはどれか? ・お宝ジャンルはどれか? 上記のような視点からジャンル

記事を読む

ジャンル・プログラムを検証してみた

アフィリエイトを始めて、早1年半。 最近はメインサイトに記事を入れつつも、SEOを試したり、キーワード選定を試したりと、時間とお金が許す限りいろいろな施策を試しています。 その中で、ちょっ

記事を読む

プログラム選びと報酬単価の関係性

アフィリエイトのプログラムには、それぞれ「報酬単価」が設定されています。 商品でもサービスでも、成果発生条件を満たし承認されれば、成果1件につき支払われる金額が報酬単価です。 プログラムに

記事を読む

リサーチが苦手な方への解決方法

アフィリエイトの情報を収集していると、必ず出てくるキーワードがあります。 それは「リサーチ」 稼いでいるアフィリエイターほど「リサーチ」を重要視していて、サイト作成よりもSEO作業よりも時

記事を読む

アフィリエイトで本業を続けること、辞めること

アフィリエイトを副業として実践している方は多いです。 私も副業でアフィリエイトをしている一人で、本業はIT関連の小さな会社に勤めています。 そもそもアフィリエイトを始めたきっかけは、今の会

記事を読む

副業アフィリエイターはゆっくりじっくり稼ぎましょう

私は、アフィリエイトは立派なビジネスだと思っています。 そして、会社員など他の仕事に従事しながら「副業」としてできるビジネスの中では、これほど始めやすく、稼ぎやすいビジネスは無いと感じています。

記事を読む

アフィリエイトを諦めそうになるときの対策

アフィリエイトで全然稼げなかったり、思ったよりも収入が入らない時期が続くと諦めそうになるときがあります。 アフィリエイト初心者の場合、アフィリエイトをはじめてからちょうど3ヵ月~6ヵ月くらいでし

記事を読む

アフィリエイトで稼ぐための近道とは?

アフィリエイトをやっていれば、誰しも最短時間、最短距離で稼ぎたいと思いますよね? 稼ぐための近道は、いわゆる作業の効率化から時間がかかる部分を資金力で購入するなど、その人の立場立ち位置によって様

記事を読む

あなたのアフィリエイトの目標はどこですか?

あなたのアフィリエイトの目標はどこですか? 一概に目標といっても、 ・いつまでに ・どのくらいの金額を ・どのくらいの作業量で ・専業か?副業か? で変わってくると思います。

記事を読む

自分の強みを作れば自然と稼げる

私は先月、アフィリエイトを開始して1年9ヶ月にしてようやく確定月50万の壁を超えることができました。 開始半年間は全くの無収入、文字通り0円だったことを考えれば、信じられないくらいの進歩ですが、

記事を読む

PAGE TOP ↑