中古ドメインサイトから売れた!中古ドメインはやっぱり効果あり!
公開日:
:
アフィリエイトの手法, アフィリエイトの実践内容, SEO
ここ最近、とても意外なサイトからたて続けに成約が発生しました。
試験的に試している中古ドメイン(オールドドメイン)に作成したバックリンクサイトです。
私の今のメイン手法は、大規模サイトを立ち上げ、ロングテールでキーワードを拾い上げて成約に結びつける方法で、自演リンクで検索順位をアップさせる、いわゆるブラックハットSEOは採用していません。
アフィリエイトを始めてから何度となくチャレンジしてたのですが、稼ぐ前に必ずサイトが吹っ飛ばされてたので、ブラックハットSEOから手を引きました。
ですが、以前から当ブログでも書いているとおり、できることならブラックハットSEOでサイトを上げてガンガン稼ぎたいと思っています。
メイン手法をロングテールSEO狙いの大規模サイト構築に切り替えてからも、中古ドメイン検索ツール「ラビエル」で中古ドメインを探し、良さそうな中古ドメインがあれば取得して時間があるときに記事を入れてきました。
また、私は「アフィリエイトファクトリー」で基礎を学んだアフィリエイターですので、ただのバックリンクサイトではなく「稼げるバックリンクサイト」を目指し記事を書いてきました。
今回成果が発生したサイトは、美容系の商品を扱うアフィリエイトサイトですが、ドメインは2カ月くらい前に取得した中古ドメインでした。
・PR(ページランク):0
・運用履歴(ドメインエイジ):2010年~(4年)
・バックリンク数:9
・前サイト内容:理髪店のサイト
上記ドメインに、約4000文字の記事1ページのみのペラサイトを作成して放っておいたところ、狙ったキーワードで50位前後だったものが、2ヵ月かけてじわじわと順位を上げて、現在の1ページ目まで順位を上げてきました。
ミドルワードとスモールワードの複合キーワードのため母数はそれほど多くありませんが、1ページのみのペラサイトなのに放っておいても順位が上がるのは、まさに中古ドメインの力だと思います。
中古ドメインはオワコンだ、なんて話もチラホラ目にしますけど、こうして上位表示された途端、成約が続けて発生するのですから、まだまだ中古ドメインのドメインパワー効果は健在ですし、結果が出るとやっぱり頼りたくなってしまいますね。
効果はあるけどやっぱりよくわからない中古ドメイン
中古ドメインのドメインパワーによる上位表示効果は確かにあります。今まで新規ドメインでいくつもペラサイトを作成してきましたが、中古ドメインのような短期間での上がり方はしませんでした。
ですが、具体的に「何が上位表示に必要なのか」は正直よくわかりません。
今回のドメインの場合、ページランクは0ですし、バックリンク数も1桁で被リンク元のサイトのPRは無しです。運用履歴も4年で更新もそれほど頻繁にされた形跡はありませんでした。
唯一、美容にも力を入れている理髪店だったみたいで、広い意味で同じ「美容系」だからなのかなと考えたりもしましたが、Googleがそこまで判断しているとはちょっと思えないです。
ページランクが高かったり、被リンク数が多くても、全く鳴かず飛ばずの時もありますし、やっぱりよくわかりません。
でも、わからないなりに実績を積み上げていくしかないのかな、と思ったりもします。
少なくとも、現時点では上記のような内容の中古ドメインでも十分上位表示できるし、成約にも繋げられるということがわかりました。
この経験を活かして、今回のようなバックリンクサイトを増やして、メインサイトにリンクを送るとさらに儲かる!・・・の前にふっ飛ぶような気がします。私の場合は。
でも面白そうなので試してみる価値はありそうですね。
- 次の記事
- アフィリエイトで収入が爆発するための条件
- 前の記事
- アフィリエイトで稼ぐことは運次第なのか?
関連記事
-
稼げなかった半年間でやったこと(3ヵ月目)
2013年4月。アフィリエイトを開始して3ヵ月目。 1ヵ月目に作成したサイトからも、2ヵ月目に作成したサイトからも収益は全く上がらず、相変わらず発生0件の状態が続きます。 アクセス解析ツー
-
自分の強みを作れば自然と稼げる
私は先月、アフィリエイトを開始して1年9ヶ月にしてようやく確定月50万の壁を超えることができました。 開始半年間は全くの無収入、文字通り0円だったことを考えれば、信じられないくらいの進歩ですが、
-
ペラサイト量産は稼げるのか?
アフィリエイトで作成するサイトの規模は、大体以下の4種類に分類されます。 ・ペラサイト(1ページのみのサイト) ・10ページ程度の小規模サイト ・10~100ページ程度の中規模サイト ・1
-
稼ぎ始めた半年間でやったこと(11ヵ月目)
2013年12月。アフィリエイトを開始して11ヵ月目。 ついに年末12月。 アフィリエイトを始めた当初の予定では、今頃月10万は余裕で超えていて、来年はいよいよアフィリエイト1本で勝負か!?な
-
確定30万に向けてやったこと(1年3ヵ月後)
2014年4月。アフィリエイトを開始して1年3ヵ月目。 大規模サイトBの好調ぶりに加え、大規模サイトAもじわじわと成約を上げてきました。 この2つのサイトはプログラムは違いますが、同じ美容
-
検索上位だけではない稼げるキーワードの見つけ方
アフィリエイトで稼ぐためには、Googleの検索順位で上位表示されることは絶対です。(2014年8月現在) もちろん、1位表示されれば月100万円、2位表示されれば月50万円、と確実に言えるもの
-
アフィリエイト初心者が攻めやすいジャンルとキーワード
アフィリエイトにおいてジャンルとキーワード選定は重要です。 大きく稼げるかどうかは、このジャンルとキーワード選びで大半が決まってしまいます。 そしてこのジャンルとキーワード、実はこの2つは密接
-
私のアフィリエイト手法をご紹介
私はこの1年半、いろいろなアフィリエイト手法を試してきました。 ・ペラサイトの量産 ・小規模サイトの構築 ・バックリンクサイトの作成 ・バックリンクサイトからのリンク そのほとんどが
-
完全ホワイトなサイトの成果の上がり方
私がメインにしている手法は「ホワイトハットSEO+ロングテールキーワードを拾う」方法です。 被リンクなどは一切当てず ・事前調査で候補にあがったキーワードで記事作成 候補に挙げるキーワ
-
アフィリエイトに確実なことは無い
アフィリエイトに確実な方法なんてありません。 ・確実に稼ぐ方法 ・確実に上位表示する方法 ・確実にペナルティーを受けない方法 そのような方法はネットでビジネスをやっている以上、Goog