アフィリエイトで本業を続けること、辞めること

公開日: : アフィリエイトで稼ぐコツ

アフィリエイトを副業として実践している方は多いです。

私も副業でアフィリエイトをしている一人で、本業はIT関連の小さな会社に勤めています。

そもそもアフィリエイトを始めたきっかけは、今の会社の経営状態が危うくなり年収が200万減ったことでしたが、仕事自体は割と気に入っているので副業として続けたいと思っています。

ただ、今の状態でアフィリエイトを続けても、何となく収入が頭打ちになりそうなので、悩むところではありますが。

収入的な面ではそれなりの危機を迎え、アフィリエイトでも7ヵ月間成果0件、無収入状態を経験した私ですが、それでもまだまだ恵まれているのかもしれません。

人が会社を辞める時

つい最近も、副業アフィリエイターの方が「会社を辞める宣言」をされていました。

会社を辞めようかと思います。 | アフィリーノ

切羽詰まった今の状況と、これからの決意がヒシヒシを伝わってくるブログです。相当悩み抜いた末の決断でしょう。

私が同じ状況に置かれた時に、そのような決断ができるかはわかりませんが、発生月10万円の段階で辞める決断はできないです。

そして私は他のアフィリエイターの方々のように、100%支持することは正直できません。

もちろんブログ主である才蔵さんは、本業が厳しい状況で月10万を超えた方です。会社を辞めてある程度自由な時間が確保できれば、アフィリエイトで今の本業以上の稼ぎを出すことはかなり可能性が高いことでしょう。

ですが、頑張ったからといって必ず報われるわけではないのがアフィリエイトです。後がない状況でアフィリエイトを必死に始めた結果、成果が報われずやむなく再就職をした方をネット上だけでも数多く見てきています。

私自身を振り返ってみても、たまたまちょっとだけ稼げるようになったから、今の会社を続けることができていますが、もし、アフィリエイトで稼げてなければ今頃間違いなく転職していたでしょう。

毎月貯金が目減りし、それでも売れない状況というのは、ブラック企業を勤め続ける辛さ同様、相当のストレスになり神経をすり減らします。現金が無い怖さというのはそれほどの恐怖なのです。(人にもよると思いますが、兼業で始めた方で破天荒の人生を選択できる方はあまりいないと思いますので・・・)

だからこそ手放しで無責任に応援する気持ちになれないのです。

それでも頑張って欲しいのが本音です

それでも才蔵さんには頑張って欲しいです。

アフィリエイトが会社を辞める気持ちの後押しになったのですから、是非そのアフィリエイトで成功して欲しいのです。

そうでなければ、副業でアフィリエイトをする他の人に夢がありません。

副業でアフィリエイトを始める人にはいろいろな理由があります。
お小遣い稼ぎから独立を考える人まで様々ですが、やっぱり大きく稼ぐという夢があるからこそ、みんなアフィリエイトを始め真剣に取り組んでいると思います。

だから、アフィリエイトをきっかけとして本業を辞める決断をした全ての人に、アフィリエイトで飛躍して欲しいです。これは私自信の願望でもあります。

才蔵さんは、私よりも経験があり稼いでいるアフィリエイターの方々が後押ししているくらいですから、きっと会社を辞めても成功するでしょう。

ですが、副業でアフィリエイトを始めたばかりの人や初心者アフィリエイターの方に伝えたいのは、アフィリエイトは頑張れば頑張っただけ報われるものではありません。

「アフィリエイト作業を頑張れば稼げるようになる」というのは必要条件でありますが、十分条件ではないのです。

私自身、偉そうなことを言えるほど稼いでいるわけでもありませんが、以前も書いたとおり、月10万円稼ぐのは誰でも実現可能だと思います。しかし、月30万以上稼ぐようになるためには、自分自身の創意工夫と方針と運が必要であり、そしてありきたりになりますが不断の努力なんですよね。結局。

とにかく自分の人生に大きな決断をされた方には、軽々しく後押しはできませんが、心から頑張って欲しい、そんな気持ちです。


関連記事

アフィリエイト初心者は報酬額よりも発生件数

成果報酬型のアフィリエイト「ASPアフィリエイト」の場合、アフィリエイトを始めてから成果が発生するまで時間がかかります。 まあ、中には開始1ヵ月くらいで成果をあげてしまう人もいますし、3ヵ月後く

記事を読む

効率的な外注化についてちょっと考えてみた

2017年も既に2月になってしまいました。。。 ちょっと前に「ペナったー」って騒いで、解除に必死になってたら年が明けて、気がついたらもう2月です。最近、本業で新たな目標ができて、それに向けて忙し

記事を読む

アフィリエイト初心者が狙うのは潜在ターゲット

アフィリエイトで稼ぐためには「ターゲット」を明確にすることが重要です。 ターゲットの明確化とは、「どのような人が」「どんな時に」「どんな悩みをもっているのか」という観点から ・年齢、年代

記事を読む

アフィリエイトで爆発的に稼ぐために必要なこと

アフィリエイトをはじめる人は、誰しも稼ぎたいからアフィリエイトを始める訳です。 収入は全くいらない、完全趣味でサイトを作りたいだけ、なんて人は、アフィリリンクもアドセンスも貼らず、ただ淡々とサイ

記事を読む

ジャンル・プログラムを検証してみた

アフィリエイトを始めて、早1年半。 最近はメインサイトに記事を入れつつも、SEOを試したり、キーワード選定を試したりと、時間とお金が許す限りいろいろな施策を試しています。 その中で、ちょっ

記事を読む

アフィリエイトサイト作成で注力すべき点は?

当サイトは、私の備忘録的ブログですので、思いついたことをあまり時間をかけずにサクサク~っと書いています。 あまり内容にこだわらずに、自分が試して実際に上手くいったことや失敗したことを、ありのまま

記事を読む

アフィリエイトで結果を出せる人、出せない人

2015年もあっという間に4月になって、いろいろな方の3月分アフィリエイト収支がブログで公開されていました。(もう4月なのかー・・・) 収支報告ブログは、その人がどのように考えてアフィリエイトに

記事を読む

Googleアドセンスとアフィリエイトの関係

アフィリエイトで収益を発生させるためには、大きく分けて2つの方法があります。 ・クリック保証型のAdsense広告からの収入 ・成果報酬型のASPアフィリエイトからの収入 クリック保証型

記事を読む

私のアフィリエイト手法をご紹介

私はこの1年半、いろいろなアフィリエイト手法を試してきました。 ・ペラサイトの量産 ・小規模サイトの構築 ・バックリンクサイトの作成 ・バックリンクサイトからのリンク そのほとんどが

記事を読む

アフィリエイトで差別化を図るポイントとは?

アフィリエイトで稼ぐようになるためには「差別化」が重要です。 私の経験上の感覚ですが、月10万円くらいまでなら、とにかくひらすらサイトを作ったり記事を書いたりしていれば達成できるレベルだと思って

記事を読む

PAGE TOP ↑