アクセス数と売り上げは必ずしも比例しない

アフィリエイトで収入を伸ばすためには、サイトのアクセス数は重要です。

アクセス数を増やせばそれだけ多くのユーザーに見てもらうことができるため、売り上げの可能性が増えるからです。

ですが、アクセス数を増やせば増えた分に比例して売り上げが増えるというものでもありません。

そこにはサイトに訪問したユーザーの「購買意欲」が関係しているからです。

購買意欲の高いユーザーを集める

Googleアドセンスで収入を狙う場合は、アクセス数(PV)が収入額に直結しますので、とにかくアクセスアップに注力するべきです。
PV数が増えれば、アドセンス広告をクリックしてもらえる母数も増えるため、多くのアクセス数が重要です。

ですが、サイトアフィリエイト(ASPアフィリエイト)の場合、アクセス数も必要ですが、アクセス数だけ増やしても収入アップにはつながりません。

ASPアフィリエイトで収入アップを狙うためには、アクセス数のアップと同時に「いかに購買意欲の高いユーザーを集めるか?」が重要となります。

購買から遠いユーザーを集めてしまう理由

私が作っているサイトの中で、1日30~40くらいのUU(ユニークユーザ=訪問者数)のアフィリエイトサイトがあるのですが、これがまあ、全く売れない(笑)

1日30~40くらいUUを集めるようになって3ヵ月程度経っているのに、未だに1件も売れていません。

1日30~40のUUが多いか少ないかは別として、私の別のサイトでは1日5程度のUUでも定期的に売り上げを上げているサイトがあります。

私が作成しているサイトですので、サイトの訴求内容やアフィリリンクまでの動線についてもそれほど差があるとは思いません。

全く売れないサイトは、何回も訴求内容を修正したり、アフィリリンクの動線を修正しましたが、未だ売り上げは0件です。

つまり、上記の売れないサイトの場合「購買とは遠いユーザーを集めてしまっている」ことが有力な理由として考えられます。

そして、購買とは遠いユーザーを集めてしまっているのは、狙ったキーワードの選定が間違っていたということです。

購買意欲の高いユーザーが検索するキーワードとは?

購買意欲の高いユーザーが検索するキーワードとは?

わかりやすい例では「脱毛クリーム 販売」「脱毛クリーム 金額」「脱毛クリーム 購入」などが購買意欲の高いユーザーが検索するキーワードです。
※上記のような超わかりやすいキーワードは競合も多く上位表示は相当なSEO技術が必要ですけどね。

そのため、購買意欲の高いユーザーが検索する競合の少ないキーワードの選定が重要となるのですが、これが本当に難しい。コレといった正解がないからです。

ユーザー視点に立ち、悩みの本質や解決したい本質を見抜けば、購買意欲の高いキーワードが見つけられる、とよく言われますが、私はこれが苦手です。

そのため私は、自分のサイトの実績を重視して分析しています。

数ある自分のサイトから、成約に繋がったキーワードを洗い出し、どのような傾向があるか?どのようなキーワード、言い回しが使われているかなどをテキストのメモ帳にまとめ、他のジャンルやプログラムのときもそれを意識してキーワードを狙っています。

全てのケースで上手くいくわけではありませんが、私のアフィリエイトの経験上、上記のような分析からのキーワード選定もある程度効果を発揮していると感じています。

購買意欲の高いユーザーをサイトに呼び込み、サイトで紹介している商品(サービス)で、そのユーザーの悩みや問題点の解決方法が提示できれば、ユーザーは商品を購入してくれるはずです。


関連記事

自分の強みを作れば自然と稼げる

私は先月、アフィリエイトを開始して1年9ヶ月にしてようやく確定月50万の壁を超えることができました。 開始半年間は全くの無収入、文字通り0円だったことを考えれば、信じられないくらいの進歩ですが、

記事を読む

アフィリエイトは仮説と検証の繰り返し

最近、askで匿名者からの質問に答えるアフィリエイターが多いです。 僕自身は質問したことはないのですが、皆さんとても親切に回答されていて、興味のある質疑応答は見させてもらっています。 アフ

記事を読む

ペラサイト量産か?大規模サイト構築か?

アフィリエイトに携わっていると、サイトの作成方針について意見が分かれる部分がでてきます。 ペラサイト量産か?ある程度ページ数のある大規模サイトの構築か?という話しも意見の分かれるところですね。

記事を読む

アフィリエイトを諦めそうになるときの対策

アフィリエイトで全然稼げなかったり、思ったよりも収入が入らない時期が続くと諦めそうになるときがあります。 アフィリエイト初心者の場合、アフィリエイトをはじめてからちょうど3ヵ月~6ヵ月くらいでし

記事を読む

アフィリエイトで爆発的に稼ぐために必要なこと

アフィリエイトをはじめる人は、誰しも稼ぎたいからアフィリエイトを始める訳です。 収入は全くいらない、完全趣味でサイトを作りたいだけ、なんて人は、アフィリリンクもアドセンスも貼らず、ただ淡々とサイ

記事を読む

アフィリエイトで結果を出せる人、出せない人

2015年もあっという間に4月になって、いろいろな方の3月分アフィリエイト収支がブログで公開されていました。(もう4月なのかー・・・) 収支報告ブログは、その人がどのように考えてアフィリエイトに

記事を読む

ポジティブキーワードとネガティブキーワード

先日、やり取りをさせて頂いているアフィリエイターの方との話の中で改めて気付かされることがあったので、自分の備忘録的な記事としてまとめます。 自分のアフィリエイトサイトのフィードバックは大切です。

記事を読む

アフィリエイト向きの性格はあるのか?

ネットやTwitterでアフィリエイトの情報を集めていると、本当に沢山のアフィリエイターがいることがわかります。 特にTwitterをやっていると、私以上に稼ぐアフィリエイターが次から次へと現れ

記事を読む

成果発生が増える楽しみを知るまで続けること

アフィリエイトを続けていると、作業が停滞したり、アフィリエイト自体を辞めたくなるときがあります。 私自身、過去何度となく挫折しそうになりましたが、1円も稼げない時期は何とか初成果を発生させるまで

記事を読む

中古ドメインサイトから売れた!中古ドメインはやっぱり効果あり!

ここ最近、とても意外なサイトからたて続けに成約が発生しました。 試験的に試している中古ドメイン(オールドドメイン)に作成したバックリンクサイトです。 私の今のメイン手法は、大規模サイトを立

記事を読む

PAGE TOP ↑