アフィリエイトで収入が爆発するための条件

アフィリエイトをやっている人には様々な人がいます。

・アフィリエイトが好きな人
・アフィリエイトをビジネスとしている人
・全く好きじゃないけどやっている人

全く好きじゃないけどやっている人の中に「ぺぺとしさん」という方がいて、アフィリエイトをさっさと辞めて投資1本で生活したいそうです。ぺぺとしさんはかなりクレバーな方なのですが、わからないことは「わからない」とハッキリ言うし、ツイートも切れがあって面白い人(猿)です。

私自身は常に必死で、楽しむ余裕なんか全くありません。

ただ、どんな理由でアフィリエイトをやっているにせよ、「稼ぐ」という目的は全員共通です。そして、全く違う考え方、全く違う手法で「稼ぐこと」を実現しているアフィリエイターの方々の姿に「アフィリエイトは不思議だなー」とは思わずにはいられません。

稼ぎ方も人それぞれ

稼ぎ方も人それぞれですが、大きく以下の2つのパターンに分かれると思います。

・初期の頃からドカーンと稼ぐ人
・徐々に収入を増やしていく人

初期の頃から大きく稼ぐ人もいます。開始3ヵ月で月30万円とか、1年後には月100万円以上稼いでいるとか。
でも、このような人は稀です。ネットやTwitter上ではその存在が目立つかもしれませんが、本人のセンスや運によるところが大きく、アフィリエイター全体から見れば極稀な存在なので、焦る必要は全くありません。

私は大いに焦りましたが(笑)

もう1つのパターンは徐々に収入を増やしていく人。ほとんどのアフィリエイターはこちらです。そして徐々に増えていく収入の中で、ある時ちょっとだけ爆発を起こす人が多いみたいです。

私もちょっとだけ爆発を起こした一人で、アフィリエイトを始めてからの推移を見ていただければわかるのですが、月10万円をポーンと超えてから短期間で月30万円を達成しました。

コンテンツSEOの巨匠「パシさん」の言葉を借りれば「ボカンがきた」といったところでしょうか(笑)

この収入の爆発ですが、収入が爆発するためには「ある一つの条件」があると考えています。

収入が爆発するための条件とは?

収入が爆発するための条件とは、ずばり「作業量」です。
調査量、サイト作成量、記事作成量とも言えます。

収入が次のステージにボンッと爆発する人は、収入が伸び悩んだ時期、全く稼げなかった時期に相当の作業をこなしています。

私自身、今の収入も爆発自体も誇れるものではありませんが、それでも全く稼げなかった時期に、サイトを作成したり、記事を書いたり、SEOを試したり、と、とにかくアフィリエイトの作業に没頭してました。兼業でしたので、趣味やプライベートの時間を削って、会社以外は全てアフィリエイト作業をするくらい。

そうして作業をしているうちに、ある日サイトの一つでポーンと売り上げが伸びるようになります。

私の場合稼げなかった時期が長かったので「たまたまだな」とか「運が良かっただけ」と思うのですが、そこで得た成果を分析して他のサイトや記事に展開していくうちに、ボカンっと爆発する時がきます。

今まで黙々と作業して種を撒いていたことと、成果が出た内容を水平展開したことが相乗効果となり、ボカンっと収入が増えるのだと思います。

アフィリエイトで稼ぐことは、そういった運や偶然だと思っている成果を積み上げていって徐々に確度を高めていくことなんじゃないかと感じてます。

そして運でも偶然でも、成果を積み上げるためには成果の元となるサイトや記事が必要で、サイトや記事を作成するためには圧倒的な作業量が必要であると感じています。


関連記事

稼げる潜在キーワードの見つけ方

キーワードとは、Googleやyahooなどの検索サイトで検索されるときのキーワードのことです。 アフィリエイトでは、どのようなキーワードに対してアプローチするかが重要になります。 サイト

記事を読む

アフィリエイト初心者が情報商材を売ることはできるのか?

サイトアフィリエイトには、化粧品やダイエット食品などの物を売る「物販アフィリエイト」と、ノウハウやツールなどを売る「情報商材アフィリエイト」があります。 アフィリエイト初心者には、売りやすく成果

記事を読む

アフィリエイトで稼ぐための近道とは?

アフィリエイトをやっていれば、誰しも最短時間、最短距離で稼ぎたいと思いますよね? 稼ぐための近道は、いわゆる作業の効率化から時間がかかる部分を資金力で購入するなど、その人の立場立ち位置によって様

記事を読む

プログラム選びと報酬単価の関係性

アフィリエイトのプログラムには、それぞれ「報酬単価」が設定されています。 商品でもサービスでも、成果発生条件を満たし承認されれば、成果1件につき支払われる金額が報酬単価です。 プログラムに

記事を読む

信念を持ってアフィリエイトサイトを作ること

アフィリエイトのサイト作成については、いろいろな作成方針、作成方法があり、各アフィリエイターが工夫を重ねて積み上げていっているものです。 ネットやTwitterが発展したこともあり、稼いでいるア

記事を読む

副業アフィリエイターはゆっくりじっくり稼ぎましょう

私は、アフィリエイトは立派なビジネスだと思っています。 そして、会社員など他の仕事に従事しながら「副業」としてできるビジネスの中では、これほど始めやすく、稼ぎやすいビジネスは無いと感じています。

記事を読む

稼げるキーワードの見極め方

サイトアフィリエイトで稼ぐためには、キーワード選定が重要です。 私のアフィリエイトの基礎となっている「アフィリエイトファクトリー」でも、キーワード選定のための市場調査やピックアップの方法など、実

記事を読む

アフィリエイトのキーワード横展開の方法

ブラックSEOでもホワイトSEOでもそうですが、コンテンツの量を増やしてページ数が増えてくると自然とアクセス数も集まってくるようになります。 自分のサイトで売れるかどうかは別として、一般的に売れ

記事を読む

ペラサイト量産か?大規模サイト構築か?

アフィリエイトに携わっていると、サイトの作成方針について意見が分かれる部分がでてきます。 ペラサイト量産か?ある程度ページ数のある大規模サイトの構築か?という話しも意見の分かれるところですね。

記事を読む

アクセス数と売り上げは必ずしも比例しない

アフィリエイトで収入を伸ばすためには、サイトのアクセス数は重要です。 アクセス数を増やせばそれだけ多くのユーザーに見てもらうことができるため、売り上げの可能性が増えるからです。 ですが、ア

記事を読む

PAGE TOP ↑